PlayStation 5用の新リモートプレイ専用機「PlayStation Portal リモートプレイヤー」の詳細が、ついにソニーから発表された。PS5のコントローラーを半分に切って真ん中にスクリーンを付けたような形状で、PS5のゲームをプレイできる機器だが、詳細はこれまではっきりしていなかった。
だが公式発表があった今、別の疑問が浮かんでくる。この製品はなぜ存在するのか。そして、なぜそのために200ドル(日本での価格は2万9980円)も支払わなければいけないのか──。
PlayStation Portalはリモートプレイ専用機であり、それ以上の機能はない。自宅のWi-Fi経由でPS5と接続し、PS5からスクリーンにゲームをストリーミングする。できるのは基本的にそれだけだ。
注目すべきは、以下の「できないこと」だ。
・Bluetooth非対応なので、ワイヤレスヘッドセットを使うには新たな技術「PlayStation Link」対応のヘッドセットを購入する必要がある
・ネット接続を通さないローカルプレイはできない(メディアのダウンロードや再生も不可)
・ゲームのクラウドストリーミングはできず、できるのはWi-Fi経由でのPS5からのストリーミングのみ
ソニーは、PlayStation Portalの唯一の利用シーンとみられるものを次のように説明している。「PlayStation Portalは、家族がテレビを使用していてゲームが遊べないときや、PS5のゲームをリビング以外の別の部屋で遊びたいといったユースケースにぴったりのデバイスです」
つまり、これはNintendo Switchのようなゲーム機だが、使うには400ドル以上(日本では5万円以上)するPS5をすでに所有している必要がある。単体ではゲームは動かせず、クラウドゲームのストリーミングもできない。
家族とテレビの奪い合いになっている人が、(値段もSwitchとほぼ同じの)PlayStation Portalを1台買えば、PS5をリモートでプレイできるというのが売りなのだろう。ただし、同じPS5を2人が同時に使い、それぞれ違うゲームをプレイすることはできない。
重宝する人がまったくいないかと言われれば、おそらくいるだろう。だが、PlayStation Portalは、Switchから好評な部分をすべて取り去ったもののように思える。Switchというよりかは、任天堂の史上最大級の失敗作である「Wii U GamePad」を思い起こさせるものだ。
まあ、それでもかまわないのかもしれない。害はないのだから。ただ、ソニーが機能をこれだけに絞ったハードウエアを追求する価値があると考えた理由が、まったくわからない。
今回発表された一連の製品で、これより興味をそそるのは、プレーナーマグネティックドライバーを内蔵したワイヤレスヘッドセットとワイヤレスイヤホンだ。PlayStation Portal(あるいは通常のPS5)と組み合わせて使用できるもので、これなら200ドルの価値があるかもしれない。(イヤホンの方の価格は実際、200ドル=2万9980円だ)
PlayStation Portalは年内に発売予定。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/5d4c82d22c7abcdcde560b673d7d10b1871d92ae
反論できる奴おるんか
幹部「Switchが絶好調だと!?なんとかしろ!」
企画屋1「うーん…PS5の足枷になるわけにはいかないし…どうすれば」
企画屋2「閃いた!リモートプレイ専用機を作ればPS5の邪魔にはなりません!かつ携帯需要に応えられます!」
幹部「うおお!それだ!」
マジでそれだろう
しかも実質必須の専用イヤホンも合わせると$200+$200でPS5と同額の$400必要っていう
信仰心が試されるなw
上層部がやれと言って開発部はやる気が無い
結果この様な商品になる
クラウド対応はしてたと思う
サーバー負担を嫌がったのだと思う
草の草
やっぱり携帯機は売れないと勝手に納得するんだろう
そもそもこれ買うくらいなら、ユーザーになんの特にもならないPS5捨てて
XSSでGamePass遊ぶ方が100倍有意義やろwwww
どうせステイ豚自体がPS5すら持ってないのにブツブツ言ってるだけだから
しょうもない妄想垂れ流すだけになってるの本当に可哀想だと思う